営業

単刀直入に言えば、メーカーとお客様得意先を結ぶ仕事です。お客様の求めている商品をヒアリングし、それにかなった商品を様々なメーカーの取扱商品から選定し、お客様に提案しています。

電話でのフォローはもちろんですが、直接お客様を訪問することも、信頼を構築するためは欠かせません。

しかし、外出している時でもお客様から見積のご依頼やご注文、商品の品質についてお問い合わせを頂くことがあります。

そんな時は、担当のCSCや購買部、品質管理室のメンバーに助けられることも多く、様々な部署を越えて互いに助け合い、お客様のフォローに取り組んでいます。

業務

社内にて、主に受発注業務に携わります。

主にFAXで頂くお客様からのご注文書に対し、正確にメーカー宛てに注文書を発行し、その商品がお客様の元へ納品されるまでフォローします。お客様のご要望によってはメーカーへ納期交渉も行います。

CSCカスタマーサポートセンターは営業を補佐する役目もありますが、文字通りお客様をサポートする部署として活躍しています。

富士電工 業務 採用

海外

富士電工には、マレーシアFDM、インドネシアFDIN、シンガポールFDI、中国FDW・FDHのそれぞれに全部で5つの海外事業所があります。

これらの事業所はFDグループのお客様や現地のお客様に対して、電線の製造や電子部品の販売を行っている、メーカーと商社機能を持ち合わせた会社です。

工場で働く従業員の多くはローカルスタッフですが、工場責任者は大半が日本で長く経験を積んだスタッフが勤めており、何百人もの従業員をコントロールし日本の富士電工ともやり取りをする、海を越えたダイナミックな仕事に携わっています。

※FDグループとは、日本と海外にある富士電工のグループ会社の総称です。

他部署スケジュール

富士電工 総務 採用
富士電工 経理 採用